人気ブログランキング | 話題のタグを見る

香龍師範の筆文字の独り言


残り物には福がある

今日もまた慣用句シリーズ。
5.「残り物には福がある」
 残り物も手に入れて初めて福が手に入るのです。
 順番を後の後にスルーしていると、
 自分の番には何もない事だってあるのです。
 たまたま、自分の番が遅い時は仕方がないのですが、
 どうしようか?と考えているうちにチャンスを逃すのです。
 人を押しのけて、その人の順番を蹴散らしてはいけませんが
 十分に自分の立ち位置確認することができていれば、
 機が熟しているかどうかわかるのではないのでしょうか。
 もしわからなくても、自然と周囲の人があなたの背中を押してくれるでしょう。
 自分の立ち位置や自分の能力をわきまえていれば、
 自ずと進む道が拓けてくるのです。

 
残り物には福がある_a0093343_18362624.jpg



今日は朝7時から恒例の高蔵寺さんの子ども寺子屋。
いつものメンバー、子ども4名と父親3名のフルメンバーで参加。
掃き清められた境内は、空気の密度が違う気すらするほど清々しい。
場所でも、組織でもその中心を担う人の姿勢ひとつで
まるで違ってくるのです。

新しいお店ができても、いくらきれいな空間を演出しても
そこで働く人の態度がリピーターを作り出す。
店構えや内装にばかり手を入れて、お金をかけても
設備は必ず陳腐化します。
減価償却をして、経年変化をします。
小生は仕事で月に何回かは、岡山駅周辺で昼食を取る機会があるのですが
行く店は決まっています。
天水、お好み焼き 幸、天神そば、カツ丼の伊達、この4件を
その日の気分でチョイスします。
どの店も下手すると何ヶ月もいけない時もあるのですが、
行くと必ずお店の人と短い会話があって、いつもの安心感があって
いつもの味があるのです。
少し目立つ容姿のお蔭で、すぐに常連扱いしてくれるのです。
岡山駅周辺ですと、どんどん新しいお店ができます。
(潰れるお店もそれと同じくらいあるのでしょう)
マンネリ=安心感や頑固さが大好きです。
またはなしがそれましたが、それぞれ小生御推奨のお店です。
機会があればお立ち寄りください。



 
 
by kkouryu | 2007-01-13 19:02 | 書 多少佛神

<< 吉備路 フェニックス 硬式野球...      当って砕けろ >>

書を始めて十余年       傑作駄作のア・ラ・モード
by kkouryu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31